参照:伊豆の国市観光協会
みなさんこんにちは♪
今回は韮山反射炉で期間限定で行われている
ホタル観賞の夕べのご案内です!
反射炉のすぐ近くの小川で自然自生のホタルを観ることができますよ(*^_^*)
ホタルの光は、オスとメスが出会うための合図と言われています♪
メスの弱い光に対し、オスが強い光でプロポーズしているそうですよ(^^)ロマンチックですね♪
また、ホタルの寿命は2週間ほどだそうで。。とても短いですね。。。
そんな健気なホタルの光で風情ある初夏の雰囲気をぜひ感じてみて下さい*
*詳しくは伊豆の国市観光協会ホームページご確認ください*
![]()
参照:伊豆の国市観光協会
みなさん、こんにちは♪
今回は、NHK大河ドラマ 「西郷どん」 の撮影地としても使用されました
韮山にある 江川邸 についてご紹介したいと思います(^O^)*
江川邸は国指定重要文化財にもなっており
主屋の屋根裏は「小屋組みづくり」という造りで今でいう免震構造になっているそうです*
昔の人の技術はすごいですね!!
三和土の土間には立ち木をそのまま柱にしたと伝えられている、「生き柱」という柱もあります*
また、江川家36代の江川太郎左衛門は、
反射炉の建設や、日本で最初にパンの製造を行ったりと
多くの業績を残した人物として知られています(*^_^*)
そんな歴史をたくさん感じることができる江川邸にぜひお越しください!
*詳しくは伊豆の国市観光協会ホームページをご覧ください*
みなさんこんにちは!
あともう少しでGWがやってきますね♪
今年のGWは最大で9日間とれるみたいですよ(^O^)いいですね~*
そんなGWに家族で出かけられるおすすめのスポットとして
あわしまマリンパーク を少しご紹介したいと思います*
あわしまマリンパークの水族館では
淡島の海の生き物と触れ合えるコーナーや、イルカショーなども楽しむことができます*
天気が良ければ富士山も見ることができますよ♪
また、今なら淡島でリアル脱出ゲームもやっているみたいですよ(^O^)!
楽しそうですね!!
カフェやレストランもあって海鮮丼などを食べることができます♪
歩き回って休憩したいときにゆっくりできますね*
1日中家族で楽しめる あわしまマリンパーク にぜひお越しください!
*詳しくはあわしまマリンパークホームページご覧ください*
みなさんこんにちは!
4月に入り新しい生活がスタートした方もたくさんいるのではないでしょうか(*^_^*)
慣れない環境でつかれた時は、リフレッシュして乗り切りましょう*
そんな春といえば、やっぱり桜!ですよね!
そこで今回は三嶋大社の桜の様子をお伝えしたいと思います♪
※写真は3月末頃のものです!
このころにはどの桜も満開でとっても綺麗でした(^O^)♪
また、三嶋大社は桜の時期に屋台も出ているのでお楽しめますよ!
4月の今頃はほとんどが葉桜になっているかもしれませんね。。
桜は綺麗な時期が短いですがそれもまた魅力のひとつですね*
今年の桜はもうそろそろ終わりに近づいていますが
来年もまた綺麗な桜が見れそうです!!